Chapter
Artist
        134 
        コロー/Camille Corot(1796-1875)
  1868-70年 真珠の女/The Woman with the pearl(ルーブル)Oil on canvas
                                                                                                コローは画家としての初期には、もっぱら風景画を描き、その膨大でエネルギッシュな作品は、今でもルーブルの壁面を埋めている。光を取り入れたりするなど、近代的な要素が印象派の先駆けとして後世に影響を与えたが、はっきり言って退屈な絵がほとんどで現代においてはあまり見向きもされていない。結局、彼の作品で人気が続いているのは、晩年に描いた本作品を代表とする女性画である。本作品は、コローが死ぬまで身近においていたもので、愛着があったのであろう。穏当でなんのてらいもなく美人をモナリザ風構成で描いている。このような安心して見られる美人画は日本における美人画のプロトタイプになっているのではないだろうか。
- 
                                
                                  AP298 
Artist
- 101 カテリーナ・ヘメッセン/Caterina van Hemessen(1528-1587)
 - 102 ヴェロネーゼ/Veronese(1528-1588)
 - 103 作者不明
 - 104 ルーベンス/Peter Paul Rubens(1577-1640)
 - 105 ヴァン・ダイク/Anthony Van Dyck(1599-1641)
 - 106 レンブラント/Rembrandt Harmansz van Rijin(1606-1669)
 - 107 ピーター・リリー/Peter Lely(1618-1680)
 - 108 ジネブラ・カントフォリ/Ginevra Cantofori(1618-1672)
 - 109 ニコラス・マース/Nicoraes Maes(1634-1693)
 - 110 ガウリ/Giovanni Battista Gaulli(1639-1709)
 - 111 ラルジリエール/Largillierre(1656-1746)
 - 112 ナティエ/Jean Marc Nattier(1685-1766)
 - 113 ブーシェ/Boucher(1703-1770)
 - 114 モーリス・カンタン・ド・ラ・トウール/Maurice Quentin de la Tour(1704-1788)
 - 115 レイノルズ/Sir Joshua Reynolds(1723-1792)
 - 116 クルーズ/Jean Baptiste Creuze(1725-1805)
 - 117 ゲインズボロ/Thomas Gainsborough(1727-1788)
 - 118 ドルーエ/Francois Hubert Drouais(1727-1775)
 - 119 ダービー/Joseph Wright of Derby(1734-1797)
 - 120 ロコトフ/Rokotov(1735?-1808)
 - 121 レヴィツキ―/Levitsky .D.G(1735-1822)
 - 122 ゴヤ/Francisco de Goya(1746-1828)
 - 123 ル・ブラン/Marie Louise Elisabeth Vigee Le Brun(1755-1842)
 - 124 ボロヴィコフスキー/Vladimir Borovikovsky(1757-1825)
 - 125 マリー=ガブリエル・カペ/Marie=Gabrielle Capet(1761-1818)
 - 126 マリー・ギュミーヌ・ブノワ/Marie Guillelmine Benoist(1768-1826)
 - 127 ローレンス/Sir Thomas Lawrence(1769-1830)
 - 128 ジェラール/Francois Gerard(1770-1837)
 - 129 アングル/Jean-Auguste-Dominique Ingres(1780-1867)
 - 130 サリー/Thomas Sully(1783-1872)
 - 131 ハーロウ/Georg Henry harlow(1787-1819)
 - 132 レスリー/Charles Robert Leslie(1794-1859)
 - 133 クリティーナ・ロバートソン/Christina Robertson(1794-1854)
 - 134 コロー/Camille Corot(1796-1875)
 - 135 ブリューロフ/Karl Bryullov(1799-1852)
 - 136 氏名不詳 ブリューロフのサークル/Unknown Artist,circle of Karl Bryullov
 - 137 ヴィンターハルタ―/Franz Xaver Winterhalter(1805-1873)
 - 138 フランドリン/Hippolyte Frandrin(1809-1864)
 - 139 ヒーリー/George P.A Healy(1813-1894)
 - 140 マネ/Edouard Manet(1832-1883)
 - 141 ルノアール/Auguste Renoir(1841-1919)
 - 142 ティソ/James Tissot(1836-1902)
 - 143 サージェント/John Singer Sargent(1856-1925)
 - 144 藤島武二/Fujishima Takeji(1867-1943)
 - 145 マティス/Henri Matisse(1869-1954)
 - 146 ドンゲン/Kees van Dongen(1877-1968)
 - 147 セレブリャコワ/Zinaida Serebriakova(1884-1967)
 
目次へ戻る
  